2018年02月16日
2018年02月04日
2/3土曜日!地鎮祭へ!
お疲れ様です!
イーゴス株式会社建築部の砂川 達也です!
昨日!2/3土曜日の大安の日に、
糸満市阿波根でk様住宅新築工事の地鎮祭がありました!

だいぶ曇り空でしたけど、雨も我慢して滞りなく出来ました!(*´艸`)

これから工事が始まりますので安全第一で工事します!
これから楽しみです!

K様のお子様がなんと、サッカーのヨーロッパリーグの練習に参加するんだって?!(✿☉。☉)ハッ!
ス!スゲ〜!ビビったです!
イーゴス株式会社建築部の砂川 達也です!
昨日!2/3土曜日の大安の日に、
糸満市阿波根でk様住宅新築工事の地鎮祭がありました!

だいぶ曇り空でしたけど、雨も我慢して滞りなく出来ました!(*´艸`)

これから工事が始まりますので安全第一で工事します!
これから楽しみです!

K様のお子様がなんと、サッカーのヨーロッパリーグの練習に参加するんだって?!(✿☉。☉)ハッ!
ス!スゲ〜!ビビったです!
2018年01月17日
現場確認!うるま市与那城!
お疲れ様です!
イーゴス株式会社 建築部の砂川 達也です!(*´艸`)
先日現場調査にうるま市与那城のM様共同住宅1新築工
事の現場へ!行ってきました!
いや〜!工事がやりやすい場所ですね〜!
交差点の角地で公園も目の前で立地が最高です!
完成が楽しみです!(*´艸`)
工事の方々!御安全に!


イーゴス株式会社 建築部の砂川 達也です!(*´艸`)
先日現場調査にうるま市与那城のM様共同住宅1新築工
事の現場へ!行ってきました!
いや〜!工事がやりやすい場所ですね〜!
交差点の角地で公園も目の前で立地が最高です!
完成が楽しみです!(*´艸`)
工事の方々!御安全に!


2018年01月16日
遅くなりましたが明けましておめでとうとです
イーゴス株式会社!建築部設計担当の砂川 達也です!
もう一月の中旬になってしまいましたが、
明けましておめでとうとございます!
今年もイーゴス株式会社をよろしくお願いします!
さて、今日は、うるま市高江洲で施行中の
R様高江洲共同住宅の現場確認です!
おお〜!職人さんが頑張って工事していますね〜!
明後日の、中間検査を無事に合格する様に正確に
工事をお願いしますね!m(_ _)m御安全に〜!
さぁ〜!会社に帰ったら書類の作業です!(✿☉。☉)
頑張ります!
配筋工事宜しくお願いしますね〜!

もう一月の中旬になってしまいましたが、
明けましておめでとうとございます!
今年もイーゴス株式会社をよろしくお願いします!
さて、今日は、うるま市高江洲で施行中の
R様高江洲共同住宅の現場確認です!
おお〜!職人さんが頑張って工事していますね〜!
明後日の、中間検査を無事に合格する様に正確に
工事をお願いしますね!m(_ _)m御安全に〜!
さぁ〜!会社に帰ったら書類の作業です!(✿☉。☉)
頑張ります!

配筋工事宜しくお願いしますね〜!

2017年12月19日
今帰仁村へ!配筋検査!
どうも!建築部の砂川です!m(._.)m
先週の水曜日に今帰仁村のM様共同住宅の配筋検査がありました!

検査官!(✿☉。☉)ハッ!
よ!宜しくお願いします!


工事関係者の方々のお陰で無事合格しました!


これからコンクリート打設がありますが、
工事関係者の方々!良い工事を宜しくお願いします!
それにしても、今帰仁村は宜野湾市より、1・2度低い
な〜!寒い!(ノω・、) ウゥ・・・
先週の水曜日に今帰仁村のM様共同住宅の配筋検査がありました!

検査官!(✿☉。☉)ハッ!
よ!宜しくお願いします!


工事関係者の方々のお陰で無事合格しました!


これからコンクリート打設がありますが、
工事関係者の方々!良い工事を宜しくお願いします!
それにしても、今帰仁村は宜野湾市より、1・2度低い
な〜!寒い!(ノω・、) ウゥ・・・
2017年12月16日
久しぶりの投稿!初めまして!
お久しぶりの投稿です!
2017年10月10日にイーゴス株式会社 建築部に入
社した砂川です!宜しくです!
入社して最初に見に行った現場です!
うるま市高江洲にある、R共同住宅新築工事!
少し大変そうな現場です!(✿☉。☉)ハッ!
でも、建築部長がいるから大丈夫でしょう

それにしても大きい現場だ〜!(✿☉。☉)ハッ!

これから宜しくです!
イーゴス株式会社
建築部
砂川 達也
2017年10月10日にイーゴス株式会社 建築部に入
社した砂川です!宜しくです!
入社して最初に見に行った現場です!
うるま市高江洲にある、R共同住宅新築工事!
少し大変そうな現場です!(✿☉。☉)ハッ!
でも、建築部長がいるから大丈夫でしょう

それにしても大きい現場だ〜!(✿☉。☉)ハッ!

これから宜しくです!
イーゴス株式会社
建築部
砂川 達也
2015年07月30日
イーゴスアンカー
これぞイーゴス品質!!
風速60メートル架台
85メートルの突風でも大丈夫!!
参ったか!!かかって来い!台風!!



風速60メートル架台
85メートルの突風でも大丈夫!!
参ったか!!かかって来い!台風!!



Posted by イーゴス at
13:10
│Comments(0)
2013年01月09日
2012年12月22日
伊江島旅行! つって^^
にゃっほ
今日は、伊江島を紹介します。
とは、言っても仕事なので仕事してるよ~みたいな写真から
いちおこんな遅くまで仕事がんばってます
仕事を終え。お疲れの一杯

民宿の方々とご一緒させていただきました
ここからは、お邪魔したお店を紹介します。
ここは、居酒屋メトロ
魚・酒の種類が豊富で料理もうまく大満足でした
お昼はこちら!港の建物にある食堂海人。海が見える場所で女性に大人気のお店です
是非行ってねん
今日最後の紹介のお店
外から見た感じから想像できないくらいの室内のギャップ
これには、金も参りました
おしゃれ全快
その名もBARTAMARI オーナーのS氏の話が、面白くてAM4:00まで飲んでしまいました
じゃんじゃん♪
どうも、伊江島のみなさんいろいろとお世話していただきありがとうございました。またすぐ来ますのでその時はよろしくです
帰りの船まち~
船はまだか~
まだかな・・・・
船遅いなぁ・・・・・・
もうちゅかれたぁ~・・・・帰りたいよぉ~

今日は、伊江島を紹介します。
とは、言っても仕事なので仕事してるよ~みたいな写真から


仕事を終え。お疲れの一杯


ここからは、お邪魔したお店を紹介します。




今日最後の紹介のお店





じゃんじゃん♪
どうも、伊江島のみなさんいろいろとお世話していただきありがとうございました。またすぐ来ますのでその時はよろしくです

帰りの船まち~


Posted by イーゴス at
13:10
│Comments(0)
2012年12月12日
外付け用パワコンボックス!!
にゃっほ
外付け用パワコンボックスに

落書きしてみた
因みにモデルは、金ちゃんだよん
明日の朝刊に載りやす
つって


落書きしてみた


明日の朝刊に載りやす

つって

Posted by イーゴス at
18:25
│Comments(2)
2012年12月10日
2012年12月03日
工場などトタン屋根の設置!!
このような太陽光パネルの設置方法もあるじょ

こんな感じで取りつけます
そして、結線、結線
これは、今帰仁の崎浜~しかならんどぉ~
見られてるし・・・・・
ファイト
崎浜
まだ見てるし・・・・・・

次回は、伊江島のこの牛さんたちの屋根の上にもパネルを設置しますので楽しみにねん
牛と契約済み
つって









次回は、伊江島のこの牛さんたちの屋根の上にもパネルを設置しますので楽しみにねん

牛と契約済み


Posted by イーゴス at
18:42
│Comments(0)
2012年11月12日
今帰仁工事!!40kwコース!!
はい!!どぉーも!やばいくらい忙しくてお久の投稿れす
仕事・酒・仕事・酒の毎日で・・・・・ 今日は、仕事・ブログで帰ります。


これが40kw分のパネルです
設置期間2日で終わらせまいした
大会記録です
このパネルから接続箱のいき、そこからパワーコンディショナーへ、そして全量買い取りなのでそのまま電柱へと引き込みます。

つなぎ込み中


パワーコン専用ボックス
下のお茶は、CM つって

今年7月から始まった全量買い取り制度。¥42円で20年間電力会社が、買い取ります
儲けらりんどぅ~

仕事・酒・仕事・酒の毎日で・・・・・ 今日は、仕事・ブログで帰ります。
これが40kw分のパネルです



このパネルから接続箱のいき、そこからパワーコンディショナーへ、そして全量買い取りなのでそのまま電柱へと引き込みます。
つなぎ込み中




今年7月から始まった全量買い取り制度。¥42円で20年間電力会社が、買い取ります

儲けらりんどぅ~

Posted by イーゴス at
20:53
│Comments(0)
2012年10月02日
おっひさぁ~!にゃほほほ
どうだぁ~
これが、沖縄最大特殊架台の一般住宅太陽光システムだぁ


すごくない
台風情報
今回の台風19号の接近でいろんな被害があったと思います。
太陽光システムも飛来物などでパネルが割れてしまったりと大変だったのですが、すべて保証で対応でき、ひとまずほっとしております。
あらためて自然の恐ろしさを感じさせられました。
そこで太陽光システム導入をお考えのみなさま、しっかりした保証のついているメーカーをお選びください
金ちゃんからのアドバイスれした
じゃんじゃん


すごくない

台風情報
今回の台風19号の接近でいろんな被害があったと思います。
太陽光システムも飛来物などでパネルが割れてしまったりと大変だったのですが、すべて保証で対応でき、ひとまずほっとしております。
あらためて自然の恐ろしさを感じさせられました。
そこで太陽光システム導入をお考えのみなさま、しっかりした保証のついているメーカーをお選びください

金ちゃんからのアドバイスれした


Posted by イーゴス at
18:35
│Comments(0)
2012年09月17日
伊江島~!!パートⅡ
ちわ
台風対策に追われ。。。伊江島物語今日になっちった
誰も見てないからいいか・・・・・・・
とりあえず点検もすぐすんでちょっくら旅行気分をあじわってまいりました。
でわどうじょ








誰も見てないからいいか・・・・・・・

とりあえず点検もすぐすんでちょっくら旅行気分をあじわってまいりました。
でわどうじょ

Posted by イーゴス at
14:35
│Comments(0)
2012年09月08日
省エネ金太郎・伊江島点検へ・・・・
にゃっほ
お久しぶりです
今回、伊江島旅行に行ってまいりました。つって
仕事

船でかいっしょ?
船内はこんな感じ!!




船に揺られて約30分
伊江島到着

続きは、明日

お久しぶりです

今回、伊江島旅行に行ってまいりました。つって


船でかいっしょ?
船内はこんな感じ!!
船に揺られて約30分


続きは、明日

Posted by イーゴス at
19:11
│Comments(0)
2012年08月30日
台風15号後の見回り!!
ちょり~す
皆さんお久しぶりです。台風15号もさりましたが、被害など大丈夫でしたでしょうか?
そこで金ちゃんたちも台風後即、見回りにいってきました







おもに風の強い地域や特殊な架台の建物を中心に回ってみましたが写真以外の建物もまったく問題ありませんでした
でわまったね~

皆さんお久しぶりです。台風15号もさりましたが、被害など大丈夫でしたでしょうか?
そこで金ちゃんたちも台風後即、見回りにいってきました

おもに風の強い地域や特殊な架台の建物を中心に回ってみましたが写真以外の建物もまったく問題ありませんでした

でわまったね~

Posted by イーゴス at
18:21
│Comments(0)
2012年08月07日
2012年08月07日
イーゴス北部支店に特殊架台設置~!!
やっほ~
お久ぶりぶり~プリッ
つって
今日は、イーゴス北部支店にて太陽光システムの特殊架台の様子を載せて見ました。
南側に影を作ってしまう障害物が、ある場合などにこのような設置の方法で取りつけます。

イーゴス北支店


こんな感じで取りつけ
台風接近中だったのでかなり焦りました
どうにか、無事設置完了

みぃ~君余裕のポーズ
違うか~
奥:特殊架台 手前:ベタ付け架台
台風来る前に撤収

お久ぶりぶり~プリッ


今日は、イーゴス北部支店にて太陽光システムの特殊架台の様子を載せて見ました。
南側に影を作ってしまう障害物が、ある場合などにこのような設置の方法で取りつけます。
イーゴス北支店

こんな感じで取りつけ

台風接近中だったのでかなり焦りました

どうにか、無事設置完了

みぃ~君余裕のポーズ


奥:特殊架台 手前:ベタ付け架台
台風来る前に撤収

Posted by イーゴス at
10:40
│Comments(0)
2012年07月21日
産業用49kwシステム!豊見城に・・・・
やっほ~~~~
さぁて問題。ここはどこでしょう

豊見城にある有名な居酒屋の裏をのぞいてみて~~~
ここ!ここ!
ここに何と
太陽光ソーラーパネル49kwシステム枚数にして299まぁ~い
やばいっしょ?
是非、見に来てね

因みにここの居酒屋、金よく来るんで見かけたらつってって声かけてね
でへ

さぁて問題。ここはどこでしょう

豊見城にある有名な居酒屋の裏をのぞいてみて~~~

ここ!ここ!
ここに何と


是非、見に来てね

因みにここの居酒屋、金よく来るんで見かけたらつってって声かけてね


Posted by イーゴス at
12:47
│Comments(0)